2024年(令和6) 演能スケジュール
Schedule for 2024

各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。ご来場時には、あらためて主催者等へのご確認をお願いします。実際の上演やチケットの発売では、掲載内容が変更される場合があります。チケットをご購入の際は、必ず最新の情報を各主催者や公演劇場などで直接ご確認ください。

 

2024年 1月

06日(土)新春わかくさ能 13:30~なら100年会館中ホール 能「鞍馬天狗 白頭」佐藤俊之 一調「笹ノ段」櫻間金記/小鼓:荒木健作(大倉流)

13日(土)国立能楽堂普及能 「二人静」シテ髙橋忍 ツレ井上貴覚

14日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「老松」金春憲和 「楊貴妃」本田布由樹 「石橋 連獅子」山中一馬

21日(日)日本全国能楽キャラバン!名古屋公演 13:00~名古屋能楽堂 「嵐山 白頭働キ入リ」シテ金春穂高 ツレ湯本哲明/金春飛翔/金春嘉織 「船弁慶 遊女ノ舞替ノ出」前シテ本田芳樹/後シテ本田布由樹 子方:中村優人

27日(土)円満井会定例能 12:30~矢来能楽堂 「箙」村岡聖美 「羽衣 替ノ型」金春憲和 「鉢木」井上貴覚

2024年 2月

25日(日)川崎市定期能事前講座 川崎能楽堂

2024年 3月

02日(土)金春円満井会特別公演 13:00~国立能楽堂 復曲能「鶏立田」本田芳樹 「道成寺」柏崎真由子

09日(土)川崎市定期能 川崎能楽堂 「高砂 舞序破急ノ伝」髙橋忍 「田村 白式」金春安明

10日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「知章」中村昌弘 「小塩」金春康之 「角田川」櫻間右陣

13日(水)囃子科協議会定式能 国立能楽堂 「融 笏ノ舞」髙橋忍

2024年 4月

07日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「加茂」政木哲司 「西行桜」髙橋忍 「船橋」山井綱雄

13日(土)円満井会定例能 12:30~矢来能楽堂 「春日竜神」本田布由樹 「百万」岩松由実

27日(土)奈良八重桜の会 奈良春日野国際フォーラム・能楽ホール 復曲能「奈良八重桜(ならのやえざくら)」金春穂高

2024年 5月

未定00日()薪御能 11:00~春日大社舞殿 「翁(おきな)十二月往来
未定00日()薪御能 17:30~興福寺南大門跡 「未定」
未定00日()薪御能 11:00~春日大社若宮社 「未定

18日(土)伊東薪能

2024年 6月

02日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「花月」本田芳樹 「采女」金春安明 「海人 懐中ノ舞」佐藤俊之

08日(土)円満井会定例能 12:30~矢来能楽堂 「養老」森瑞枝 「半蔀」林美佐

2024年 7月

15日(月・祝)座・SQUARE 第27回公演 13:00~国立能楽堂 「班女」井上貴覚 「鞍馬天狗」山井綱雄

19日(金)納涼能 14:00~宝生能楽堂 「初雪」金春憲和

2024年 8月

04日(日)次世代育成公演(詳細未定)

07日(水)能楽金春祭り路上奉納能 18:00~銀座金春通り 「獅子三礼」

11日(日)金春五星会 国立能楽堂2階研修舞台

2024年 9月

08日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「経政」井上貴覚 「六浦」本田光洋 「通小町」金春穂高

28日(土)金春円満井会定例能 12:30~矢来能楽堂 「巴」村岡聖美 「融」柏崎真由子

2024年 10月

06日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「実盛」伊藤眞也 「江口」辻井八郎 「枕慈童」櫻間金記

2024年 11月

10日(日)金春会定期能 12:30~国立能楽堂 「清経」森瑞枝 「三輪」梅井みつ子 「葵上」高取玲子

2024年 12月

07日(土)第19回山井綱雄之會 14:00~国立能楽堂 「夜討曽我」シテ山井綱雄 ツレ髙橋忍 「葛城 大和舞」村岡聖美

17日(火)春日若宮御祭礼式能 17:00~御旅所 「神楽式」
18日(水)春日若宮御祭礼式能 14:00~御旅所 後宴能「未定」

2025年はこちらへ

他言語での閲覧について
other languages

  • 言語を選んで、概要の理解にご利用ください▼アラビア語/イタリア語/スペイン語/ドイツ語/フランス語/ポルトガル語/ロシア語/英語/韓国語/中国語(簡体)

金春流の定例公演

金春会定期能
2024年
1月14日(日)12:30開演
「老 松」金春憲和
「楊貴妃」本田布由樹
「石橋 連獅子」山中一馬
円満井会えんまいかい定例能
2024年
1月27日(土)12:30開演
「箙」村岡聖美
「羽衣 替ノ型」金春憲和
「鉢木」井上貴覚

矢来能楽堂

金春流の特別行事

薪御能
2023年5月
19日(金) 興福寺/春日大社
20日(土) 興福寺/春日大社
大宮薪能
2023年5月
12日(金) 大宮氷川神社
13日(土) 大宮氷川神社
轍の会
2023年7月2日(日)
国立能楽堂 
「采女 猿沢ノ伝」櫻間金記
「藤戸 後ノ出」 本田光洋
座・SQUARE
2024年7月15日(月・祝)
13:00~国立能楽堂
「班女」井上貴覚
「鞍馬天狗」山井綱雄
金春祭り
2024年8月7日(水)18:00~
能楽金春祭り 銀座金春通り
路上奉納能 獅子三礼
鎌倉薪能
2023年10月6日(金)
鎌倉宮境内 鎌倉・大塔宮
春日若宮おん祭り
2023年12月
17日(日)
18日(月)
春日若宮御祭礼式能
奈良市春日大社
弓矢立合、神楽式ほか